特報!NEWS

2024.10.29

「女だらけの夜」第6回お申込み受付開始!!

女性に向けた女性だけの上映会&トークイベント「女だらけの夜」。
第6回の開催が11月26日(火)に決定、お申込み受付をスタートしました!

東京都渋谷区の「ユーロライブ」にて、毎回上映作品やテーマを変えて養女・文筆家の斎藤明美氏とゲストの痛快トークをお届けする本企画。
第6回のトークゲストは、ミニシアター「シネ・ヌーヴォ」支配人の山﨑紀子さん。上映映画は1956年の成瀬巳喜男監督作品「妻の心」、上映後のトークテーマは“貴女は好きな人と結婚できましたか⁈”です。

さらに2025年年明けからは、特別編として、男女問わず応募できる回を計画していますので、お楽しみに。

第6回のお申込み方法ほか詳細は当サイト内「スペシャルイベント」ページへ!

2024.10.25

10月26日(土)~11月8日(金)、沖縄・桜坂劇場で特集上映を開催!

theater240822

10月26日(土)~11月8日(金)、沖縄・桜坂劇場にて高峰秀子出演作の特集上映が決定!

▼上映作品
・10/26(土) 10:00「二十四の瞳」/12:50「カルメン故郷に帰る」
・10/27(日) 10:00「東京の合唱」/11:50「張込み」
・10/28(月) 10:00「東京の合唱」
・10/29(火) 10:00「喜びも悲しみも幾年月」
・10/30(水) 10:00「カルメン故郷に帰る」/11:50「張込み」
・10/31(木) 10:00「二十四の瞳」
・11/1(金) 10:00「喜びも悲しみも幾年月」
・11/2(土) 10:00「二十四の瞳」/12:50「カルメン故郷に帰る」
・11/3(日) 10:00「東京の合唱」/11:50「張込み」
・11/4(月) 10:00「東京の合唱」
・11/5(火) 10:00「喜びも悲しみも幾年月」
・11/6(水) 10:00「カルメン故郷に帰る」/11:50「張込み」
・11/7(木) 10:00「二十四の瞳」
・11/8(金) 10:00「喜びも悲しみも幾年月」


チケット情報、アクセスほか詳細は桜坂劇場 公式サイトよりご確認ください。

2024.10.25

10月26日(土)より世田谷美術館で高峰秀子肖像のコーナー展示が決定!

2024年10月26日(土)~2025年1月13日(月・祝)まで世田谷美術館 2階展示室で開催される『ミュージアム コレクションⅡ かわりゆくもの、かわらないもの ―TRANSITION』にて、高峰秀子の生誕100年を記念したコーナー展示を行います。

高峰秀子からの受贈作品全11点により、梅原龍三郎らが描いた名優・高峰秀子の姿をご紹介。
開館時間や観覧料ほか詳細は世田谷美術館公式サイトよりご確認ください。


◉日程
2024年10月26日(土)~2025年1月13日(月・祝)
10:00~18:00(入場は17:30まで)
毎週月曜日 ※11月4日(月・振休)、1月13日(月・祝)は開館、11月5日(火)は休館、年末年始(2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金))

◉会場
世田谷美術館 2階展示室

◉観覧料
個人:一般 200円/65歳以上 100円/大高生 150円/中小生 100円
団体:一般 160円/65歳以上 80円/大高生 120円/中小生 80円

※団体は20名以上
※世田谷区内在住、在校の小・中学生は土、日、祝・休日は無料
※障害者の方:個人は100円(団体は80円)。ただし小中高大学生の障害者は無料。介助者(当該障害者1名につき1名)は無料
※学生証・障害者手帳など、確認できるものをご提示ください
※同時開催の企画展チケットで本展をご覧いただけます


2024.10.23

NHKラジオ「ヴォイスミツシマ」で満島ひかりさんが『コットンが好き』を朗読!

10月27日(日)15:05~15:55、NHKラジオ第一(R1)「ヴォイスミツシマ」で高峰秀子の著書『コットンが好き』(文春文庫)が朗読されます。

「ヴォイスミツシマ」は満島ひかりさんがMCをつとめる毎週日曜日のラジオ番組。
俳優そしてミュージシャン!垣根を越えて活動を広げている満島ひかりさんが、様々な垣根をひょいっとこえて、その時キラキラしていると感じたことを声で音で届けていきます。

日曜日の午後のひと時に、ぜひご聴取ください。
※放送後1週間、聴き逃し配信もございます。

「ヴォイスミツシマ」公式サイト

2024.10.18

11月1日(金)~30日(土)、広島市映像文化ライブラリーで特集上映を開催!

hiroshima01

11月1日(金)~11月30日(土)広島市映像文化ライブラリーにて高峰秀子出演作の特集上映が決定!

▼上映作品
・11/1(金)「浮雲」①10:30~ ②14:00~ ③18:00~
・11/2(土)「明日を創る人々」①10:30~ ②14:00~ ③18:00~
・11/4(月・休)「二十四の瞳」①10:30~ ②14:30~
・11/8(金)「稲妻」①10:30~ ②14:00~ ③18:00~
・11/9(土)「秀子の車掌さん」①10:30~ ②14:00~ ③18:00~
・11/10(日)「女が階段を上る時」①10:30~ ②14:00~
・11/21(木)「流れる」①10:30~ ②14:00~ ③18:00~
・11/28(木)「放浪記」①10:30~ ②14:00~ ③18:00~
・11/29(金)「乱れる」①10:30~ ②14:00~ ③18:00~
・11/30(土)「名もなく貧しく美しく」①10:30~ ②14:00~ ③18:00~


チケット情報、アクセスほか詳細は広島市映像文化ライブラリー公式サイトよりご確認ください。

2024.10.15

「女だらけの夜」トークゲストに女優の二階堂ふみさんが登場!

 
photoNikaido
二階堂ふみ
photoSaito
斎藤明美
 

10月2日(水)、東京・渋谷区のユーロライブで生誕100年スペシャルイベント『渋谷ユーロライブ「高峰秀子を観て語る~女だらけの夜」』第5回を開催しました。

毎回上映作品やテーマを変えて、松山善三・高峰秀子の養女で文筆家の斎藤明美氏がゲストと痛快なトークを繰り広げる本イベント。第5回の上映作品は『浮雲』。成瀬巳喜男が監督し、水木洋子が脚本を務めた不朽の名作で、高峰の代表作とも言われる作品です。そして上映会後に行われたトークのゲストには、女優の二階堂ふみさんをお迎えしました。

かねてから高峰が好きと公言し、クラウドファンディングにコメントをくださるなど、これまでにもこの「高峰秀子生誕100年プロジェクト」に協力してくださっていた二階堂ふみさんが満を持して登場!という事で、会場のみならず斎藤氏もテンション高めで始まった今回。先日30歳を迎えた二階堂さんが、なぜ高峰を知ったのかという話からトークイベントが始まりました。15歳頃『名もなく貧しく美しく』をTVで観て初めて高峰の存在を知り、衝撃を受けた二階堂さんはそこから他の高峰出演作を見漁ったそうです。「一番影響を受けて、今もなお一番好きな俳優さん」という二階堂さんの言葉に斎藤氏も感激しきりの様子。

高峰の作品、著書だけでなく斎藤氏の著書も読まれており、実はこの日の登壇に緊張していたという二階堂さん。たくさんの作品に触れた中で、何度読んでも涙がでそうになるのが『血染めのブロマイド』だそう。「高峰さんがあのように人間の業を表現できていたのは、激動の時代に地に足つけて、達観していたからだろうと感じた」と語り、斎藤氏の「高峰はあえて涙を誘う書き方をしていないの」という言葉に、「そこに衝撃を受けた」と大きく同意。斎藤氏は「高峰は感情豊かだけど、それに振り回されない人だった。熱演より、目や表情の動きひとつで気持ちや感情を表現するような人だった。そして二階堂さんの演技に同じものを感じた」とのこと。

斎藤氏は二階堂さんの『私の男』を観て「度肝を抜かれた。幅広い年代をあの年で演じ分けられることに感動した」そう。「高峰が生きていて二階堂さんの演技を見て、こうやって好きと言ってくれていることを知ったらとても喜んだと思う。そして同年代に生まれていたら絶対にいいライバルになっていた」と語ると、二階堂さんはそんな斎藤氏の言葉に恐縮しながらも「シャイな部分があって、表に出ている私は別もので、実際の私は注目されるのが苦手なので、少し似ている部分があるかも」とはにかみました。

さらに、二階堂さんのお仕事への想いや生まれ故郷沖縄のことまでたっぷりとお話を伺い、約1時間のイベントはあっという間に終了。客席には二階堂さんのファンの方も多く「高峰さんの作品に触れたのが初めての方もいたと思うので、これをきっかけにぜひ他の作品も観てほしい」という二階堂さんの言葉で幕を閉じました。

次回、第6回の詳細は近日発表致します。ぜひご期待ください。

2024.10.13

10月14日(月祝)~1月12日(日)、鎌倉市川喜多映画記念館で特集上映!

exhi_kamakura

明日10月14日(月祝)より、鎌倉市川喜多映画記念館にて高峰秀子出演作の特集上映「女優から妻へ―生誕100年 高峰秀子という生き方」がスタート。

10月20日(日)13:30と12月7日(土)13:30は松山善三・高峰秀子の養女で文筆家の斎藤明美氏、11月17日(日)13:30は小説家の山内マリコ氏によるトークイベントを併せて開催する特別上映!ぜひ劇場へお越しください。


▼上映作品
10/14(月・祝) 10:30「カルメン純情す」/14:00「二十四の瞳」
10/16(水) 14:00「カルメン純情す」
10/17(木) 14:00「二十四の瞳」
10/18(金) 14:00「カルメン純情す」
10/19(土) 14:00「二十四の瞳」
10/20(日) 10:00「二十四の瞳」/13:30「カルメン純情す」
10/29(火) 10:30「喜びも悲しみも幾歳月」/14:00「永遠の人」
10/30(水) 14:00「喜びも悲しみも幾歳月」
10/31(木) 14:00「永遠の人」
11/1(金) 14:00「喜びも悲しみも幾歳月」
11/2(土) 14:00「永遠の人」
11/3(日祝) 10:30「永遠の人」/14:00「喜びも悲しみも幾歳月」
11/12(火) 10:30「浮雲」/14:00「放浪記」
11/13(水) 10:30「あらくれ」/14:00「浮雲」
11/14(木) 10:30「放浪記」/14:00「あらくれ」
11/15(金) 10:30「浮雲」/14:00「放浪記」
11/16(土) 10:30「あらくれ」/14:00「浮雲」
11/17(日) 10:30「放浪記」/13:30「あらくれ」
11/26(火) 10:30「女が階段を上る時」/14:00「女の歴史」
11/27(水) 10:30「乱れる」/14:00「女が階段を上る時」
11/28(木) 10:30「女の歴史」/14:00「乱れる」
11/29(金) 10:30「女が階段を上る時」/14:00「女の歴史」
11/30(土) 10:30「乱れる」/14:00「女が階段を上る時」
12/1(日) 10:30「女の歴史」/14:00「乱れる」
12/3(火) 10:30「山河あり」/14:00「名もなく貧しく美しく」
12/4(水) 10:30「六條ゆきやま紬」/14:00「山河あり」
12/5(木) 10:30「名もなく貧しく美しく」/14:00「六條ゆきやま紬」
12/6(金) 10:30「山河あり」/14:00「名もなく貧しく美しく」
12/7(土) 10:30「六條ゆきやま紬」/13:30「山河あり」
12/8(日) 10:30「名もなく貧しく美しく」/14:00「六條ゆきやま紬」
1/7(火) 10:30「宗方姉妹」/14:00「朝の波紋」
1/8(水) 14:00「宗方姉妹」
1/9(木) 14:00「朝の波紋」
1/10(金) 14:00「宗方姉妹」
1/11(土) 14:00「朝の波紋」
1/12(日) 10:30「朝の波紋」/14:00「宗方姉妹」



▼特別上映
◉10月20日(日) 13:30
『カルメン純情す』+トークイベント「女優・高峰秀子の半生」
松山善三・高峰秀子養女 文筆家 斎藤明美

◉11月17日(日) 13:30
『あらくれ』+トークイベント「今ひとたびの<あらくれ・お島・高峰秀子>」
小説家 山内マリコさん

◉12月7日(土) 13:30
『山河あり』+トークイベント「妻・高峰秀子と松山善三」
松山善三・高峰秀子養女 文筆家 斎藤明美


上映チケットのご購入や詳細情報、また同時に開催中の「【特別展】<女優>から<妻>へ ―生誕100年 高峰秀子という生き方」につきましては鎌倉市川喜多映画記念館 公式サイトよりご確認ください。

2024.10.09

10月10日(木)より「高峰秀子の言葉展 ~あなたは何を感じるか?」銀座会場がスタート!

kotobaWabi

kotobaten01


10月10日(木)から21日(月)まで東銀座歌舞伎座裏のWABI-和・美-(10:00~19:00)にて『高峰秀子の言葉展 ~あなたは何を感じるか?』を開催致します。

人生の真理を突く鋭さと、慈愛に満ちた珠玉の言葉群を高峰の写真と共にご紹介。銀座会場では貴重な映画台本とポスターなども展示致します。
観覧料は500円です。皆様のご来場を心よりお待ちしております!

◉斎藤明美氏によるトークが決定!!
・10月12日(土) 14:00~14:40
・10月18日(金) 14:00~14:40
東銀座 WABI-和・美-

※ご予約は不要です。


「展覧会/EXHIBITION」ページへ

2024.10.07

10月8日(火)~11月8日(金) 、京都文化博物館で特集上映≪生誕100年 高峰秀子 銀幕に生きる≫を開催!

kyoto240930

明日10月8日(火)より、京都文化博物館で特集上映≪生誕100年 高峰秀子 銀幕に生きる≫がスタート。

▼上映作品
10/8(火) 13:30/18:30「東京の合唱」
10/9(水) 13:30/18:30「花籠の歌」
10/10(木) 13:30/18:30「綴方教室」
10/11(金) 13:30/18:30「樋口一葉」
10/12(土) 13:30/17:00「花籠の歌」
10/13(日) 13:30/17:00「綴方教室」
10/14(月祝) 13:30/17:00「樋口一葉」
10/16(水) 13:30/18:30「馬」
10/17(木) 13:30/18:30「細雪」
10/18(金) 13:30/18:30「稲妻」
10/19(土) 13:30/17:00「馬」
10/20(日) 13:30/17:00「細雪」
10/22(火) 13:30/18:30「稲妻」
10/23(水) 13:30/18:30「カルメン純情す」
10/24(木) 13:30/18:30「雁」
10/25(金) 13:30/18:30「女の園」
10/26(土) 13:30/17:00「カルメン純情す」
10/27(日) 13:30/17:00「雁」
10/29(火) 13:30/18:30「女の園」
10/30(水) 13:30/18:30「浮雲」
10/31(木) 13:30/17:00「喜びも悲しみも幾歳月」
11/1(金) 13:30/17:00「二十四の瞳」
11/2(土) 13:30/17:00「浮雲」
11/3(日) 13:30/17:00「喜びも悲しみも幾歳月」
11/4(月休) 13:30/17:00「二十四の瞳」
11/6(水) 13:30/18:30「名もなく貧しく美しく」
11/7(木) 13:30/18:30「永遠の人」
11/8(金) 13:30/18:30「名もなく貧しく美しく」



上映スケジュール、アクセスほか詳細は京都文化博物館公式サイトよりご確認ください。

2024.10.03

10月4日(金)~17日(木)、なんばパークスシネマで特集上映!

theater240822

明日10月4日(金)より、大阪・なんばパークスシネマにて高峰秀子出演作の特集上映がスタート。
「カルメン故郷に帰る」「二十四の瞳」を上映致します。

さらに10月10日(木)の上映後には、松山善三・高峰秀子の養女で文筆家の斎藤明美氏がトーク&サイン会を開催!
ぜひ劇場へお越しください。

▼上映作品
・10月4日(金)~10月10日(木) 11:00~12:26
「カルメン故郷に帰る」

・10月11日(金)~10月17日(木) 11:00~13:42
「二十四の瞳」

▼トーク&サイン会
10月10日(木) 上映後
松山善三・高峰秀子養女 文筆家 斎藤明美


チケットのご購入、アクセスほか詳細はなんばパークスシネマ 公式サイトよりご確認ください。